11月末は個人事業主にとって納税シーズン(市川市民向け納税情報あり)

いよいよ師走!2017年も早かった~。
ところで、11月末といえばいろいろな引き落としや支払がやってくる個人事業主です。通常、月末は外部スタッフへの支払いが発生しますが、それに加えて11月は

・①所得税及び復興特別所得税・第2期
・②国保税
・③事業税・第2期(該当者のみ)

のトリプルパンチ。今年からは、ちゃんと税理士さんに作ってもらった「納税計画書」をデスクの横に掲げているので、心の準備は何となくできてはいるものの、これがなかったら「うううううわああああああああああ、忘れてたああああああああ」と口座を見ながら叫んでいたはず。

この後、年度末までの納税イベントについて

この後の納税イベントは以下の通り。

・12月~2月:国保税(毎月)
・1月:住民税第4期

「国保税」は「国民健康保険税」が正式名称ですが、市川市では7月から引き落としが始まるんですよね。12回分割じゃなくて8回分割になっています。

・第1期:7月
・第2期:8月
・第3期:9月 ※引き落としは10/2
・第4期:10月
・第5期:11月
・第6期:12月
・第7期:1月
・第8期:2月

詳しくはこちら↓(市川市公式)
http://www.city.ichikawa.lg.jp/pub04/1111000034.html

以前「国保税って高過ぎない?」と思って、一度市役所に電話しながら、市が公式に配付しているExcel表に入力してみたら、1円たりとも金額が間違っていなくて、すみません!と引き下がったことがありました(笑)。良い子の皆さんは、マネしないように!

ただし、計算だけは「やってみたい!」という人は、市川市公式の「国民健康保険税計算表のご利用について」の項目に、「国民健康保険税概算計算表(平成29年度用)」というリンクがあるので、クリックしてみてください。すご~くよくできたExcel表があります。

確定申告の書類を見ながら、所定の数字をいくつか打ち込むと、国保税が自動計算されますので、興味がある方はお試しあれ~。

国民健康保険税計算表のご利用について
http://www.city.ichikawa.lg.jp/pub04/1111000007.html#m06

市川市は12分割じゃなくて8分割での徴収だから、余計高く感じるのかも知れません。

と言うことでぐだぐだと書いてきましたが、毎年事業の利益が出て、きちんと納税できるというのはありがたいことですよね。感謝!

※この画像はCANVAで作成しました。

ご相談はお気軽に!

ホームページ制作やSNSの導入・活用支援、ITコンサルティング、講師や執筆などに携わっています。集客やウェブ活用、SNSの運用などでお困りの方は、ぜひご相談ください。

お問い合わせはこちら >>

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

★フォローお待ちしております!★

PAGE TOP