私の楽しみといえば「サッカー観戦」と「出張」であります。この2つの「楽しみ」をGoogleマップにまとめてみたら、「楽しさが可視化」できて、さらに楽しくなってしまいました。
サッカー観戦で行った場所、出張(おもにセミナー講師として)で行った場所をGoogleマップに表示させてみましたのでご覧くださいませ~。
Googleマップの「マイマップ」という機能を使うと実装できます。
コレ、すんごく楽しいので皆様にもおススメ。ぜひやってみて。
セミナー講師として行った場所
会社員時代から出張は好きだったのですが(志願していたぐらい)、フリーランスになってからは、なかなか行く機会がなく。「講師」をするようになってから、再びあちこちに出張に行くようになりました。ありがたいことです!
Web制作の仕事は「受託」がほとんどなので、受注に関しては受け身になることが多いのですが、セミナーの仕事は自分で作ることができる面白さがありますね。最近は、セミナーの企画・設計や集客のコンサルなんかもやっていますよ~。
というわけで、近場も含まれていますが、セミナー講師としてお邪魔した場所をマップにしてみました。
サッカー観戦で行った場所
全国のサッカースタジアム参戦マップを見ると、改めてマニアックなところにも行っていることがわかります。名古屋港サッカー場とか、愛鷹(あしたか)なんて、聞いたことがない人の方が多いですよね。
1998年から応援しているコンサドーレ札幌が、せっかく悲願のJ1昇格を達成したというのに、今年は全然観戦に行けておりません・・・。11月頃にやっと行けそう。私の「開幕」はもう少し先になりそうであります。