
剥離骨折物語(18)
家事復帰率50%!少しずつ「いつもの」生活を取り戻して来ております。が、しかし松葉杖生活の時の方が、仕事に関われる時間が長かったと言う皮肉…...
家事復帰率50%!少しずつ「いつもの」生活を取り戻して来ております。が、しかし松葉杖生活の時の方が、仕事に関われる時間が長かったと言う皮肉…...
昨日は一瞬、二歩足歩行を忘れていた自分に愕然としましたが、その後家の中では松葉杖を使わず移動が出来るようになり、かなり快適!久々に、夕飯作り...
通院日。レントゲンを撮ってギブスを取り替えてもらう。なんと!今日から家の中限定で、怪我をした方の左足をつけて歩行訓練をして良いことになった…...
春のようなお天気の名古屋。まったりと読書をして過ごす1日…。
昨日、剥離骨折の(11)がダブっていることに気づき、慌てて修正しました。今日の気になるITニュース。「ガチャピン&ムック」生誕35周年を記念...
98年ワールドカップフランス大会で、骨折しながらもゴールを決めた中山選手は、まぢですごい!と今になって思う今日この頃です。あれってもう10年...
楽天の社員食堂だそうだ。楽天に出店していて、いわゆる「楽天税」を毎月搾り取られている方々が見たら、複雑な気持ちだろうね…。このサイトは、私好...
骨折で思い出したのが、2002年ベッカムが4月に骨折をしたにも関わらず、6月のワールドカップに出場していたこと。忘れもしない2002年6月2...
おはようございます。骨折生活11日目。手のひらが痛いです。(多分松葉杖のせい)ロールケーキが食べたい…ウインドーショッピングがしたい…夢に出...
個人事業主のみなさーん、確定申告の準備、進んでいますか~?私は保育料決定の関係で、2月末までに収入を確定させなくてはいけないので、お付き合い...