子どもやシニア世代が「インターネットの正しい使い方」について学ぶのに最適なサイト

インターネットが世に浸透してだいぶ経ちますが、未だにトラブルが絶えません。ツールの使い方というより、ITリテラシーの問題で起こる問題の方が多いですよね。

総務省のサイトには、インターネットはなんぞや?から始まって安全に使う方法などが啓蒙されているコンテンツが複数あります。お子さんがスマホやパソコンを所持するとき、あるいは高齢者の方がインターネットについて学ぶときに最適なのが、以下にご紹介するサイトです。

保護者や当事者だけでなく、学校の先生やIT系のインストラクターの皆さんにもぜひ見ていただきたいページです。ぜひ見てみてくださいね!

■総務省「情報通信白書 for Kids」

総務省の小中学生向けホームページ「情報通信白書 for Kids」へようこそ!このWebサイトは、小中学生向けにインターネット、モバイル通信など、私たちの生活になくてはならない様々な情報通信メディアでできること、しくみや、利用上の注意などについて理解を深めてもらうことを目的としたサイトです。

小学生向けのコンテンツ。おもな内容は以下の通り。

  • 暮らしを支えるインターネット
  • インターネットを使ってみよう
  • インターネットの安心安全な使い方
  • インターネットの活用
  • 理解度診断テスト

■総務省「上手にネットと付き合おう」

上手にネットと付き合い、安心・安全にインターネットを利用するための総務省によるサイトです。インターネットやスマートフォン等を使う上で知っておきたい基礎知識、トラブルの事例やその予防法などを幅広く掲載しています。

属性別にコンテンツが分けられており、インターネットトラブル事例集や動画コンテンツもあり。保護者・教職員向けのコーナー、シニアコーナーなどもあります。

■総務省「国民のための情報セキュリティサイト」

総務省の政策(行政運営の改善、地方行財政、選挙、消防防災、情報通信、郵政行政など)、組織情報、所管法令、報道資料、会議資料等を掲載しています。

ネットに関する基礎知識や安全な使い方、トラブル事例などが掲載されています。組織幹部のための情報セキュリティ対策、社員・職員全般の情報セキュリティ対策、情報管理担当者の情報セキュリティ対策などもあり、用語辞典なども充実しています。

私もとあるセミナーを担当したときに、このサイトのコンテンツにはだいぶお世話になりました。

■PDFでの冊子

キッズのための情報(じょうほう)セキュリティ対策(たいさく)
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security/cmn/download/kokumin-security_kids.pdf

インターネットトラブル事例集
https://www.soumu.go.jp/main_content/000707803.pdf
教員が学校で指導する際に使える冊子。もちろん対象者本人が読んでもよし。

ご相談はお気軽に!

ホームページ制作やSNSの導入・活用支援、ITコンサルティング、講師や執筆などに携わっています。集客やウェブ活用、SNSの運用などでお困りの方は、ぜひご相談ください。

お問い合わせはこちら >>

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

★フォローお待ちしております!★

PAGE TOP