不要になったFacebookページを削除する方法

テストで作ったFacebookページや作ってはみたけれど、不要になったFacebookページってありますよね。私も講座で新規作成し、そのまま放置してあるものもあったりするのですが、使わないものがリストに出てきてしまうのは、ちょっと気持ち悪かったりします。

そんなときは、以下の方法で削除しましょう。(個人アカウントではありません。Facebookページの方です)

不要なFacebookページを削除する方法

1.作成したFacebookページを表示させ、右上の「設定」をクリックします。

fb01

2.表示された画面を下までスクロールすると「ページを削除」というメニューがあるのでクリックしましょう。

fb02

3.「xxxxxx(FBページの名称)を完全に削除する」と表示されますので、再度クリックします。

fb03

4.Facebookページを完全に削除しますか?と再度聞かれますので「削除」ボタンをクリックします。

fb04

5.削除されました。
これでOKです!

fb05

サンプルでキャプチャしたページは投稿もいいねもゼロだったので問題ないのですが、一度消したものは元に戻すことができませんので、ご注意くださいね!


\ セミナー開催のお知らせ /

【受付中!】実践で学ぶ!セミナー講師養成講座 >>

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

★フォローお待ちしております!★

PAGE TOP