
twitter(ツイッター)の弊害
今までは隙間時間と言えば、だいたい読書タイムだったのですが、最近では、外出先でもついつい携帯を開いてツイッターを覗いてしまう日々です。●読書...
今までは隙間時間と言えば、だいたい読書タイムだったのですが、最近では、外出先でもついつい携帯を開いてツイッターを覗いてしまう日々です。●読書...
首都圏に戻ってきて、何が驚いたかって…野菜の値段!です。まずキャベツが高い。高い。高い上にまずい!!何、このパサパサしたキャベツ!何、この味...
twitterで飲食店がつぶやくランチ情報「Lunchitter」と言うサイトがオープンしました。twitterは、スピード性のある情報発信...
市川警察署の隣にある「総合卸売センター」……の中にある食堂「夢」。いろんな意味でスゴイです…。わたくしは、もう何も申しません!ちょっとチャレ...
子どもが小学生になって「あって良かった!」と思った最強アイテムが、「お名前シール」。我が家は、ベネッセ(進研ゼミ)のサービスで作ったものです...
これは、私のツボを刺激するツール!欲しい~!ハイタッチすると言うアクションが、また素敵♪でもユーザーが増えないとつまんないんだよね。布教活動...
先日会社にお邪魔させていただいた@hide_tsuchiyaさんのお誘いで「市川ツイッター会」へ参加して来ました。「子連れでもOK!」(旦那...
新入生で新学期と言うのもあるのでしょうが、とにかく日々イレギュラーです。働く母にとって、家事や子ども関連のワークをいかにルーチン化するかが重...
いよいよ、Jimdoのココがすごい!第10回目です。(実は、番外編もあったりして…それはいずれかの機会に…)Jimdoにはオンラインショップ...
先日、ラジオで流れていたのですが、なぜ名古屋(愛知県)では「モーニング」と称して、いろいろなものが付いてくるのかと言うお話。愛知県は、豊田織...