無料のホームページ作成ツール「Ameba Ownd」がスタート。登録の仕方や管理画面など

無料でホームページ作成できるツール「Ameba Ownd」が、アメーバからリリースされましたね。日本で一番のユーザー数を誇るアメーバですから、やはり気になります。「使い勝手はどうよ?」ということで、早速トライ!

まずは https://www.amebaownd.com/ へアクセス。アメブロのアカウントがあって、ログインしたままの状態であれば、同じアカウントで管理できるようです。便利。

アメブロにログインしながら新規のアカウントを開設しようとすると、アメブロに設定したプロフィール写真が表示され、「サイトのURLを決定してください」の画面が表示されます。

Ameba Ownd01

種類?カテゴリー?のようなものを選択します。あまり深く考えなくても大丈夫です。

Ameba Ownd02

関係性の高いカテゴリを選びます。

Ameba Ownd03

皆さん、一番気になるのがこれではないでしょうか。サイトのデザインを選ぶよう指示があります。これは後から変更できるので、適当に選んでも大丈夫。

ちなみにサイドバーがあるタイプは少ないです。ほとんどがシングルカラム。今の流れですね。どれも海外っぽい、シンプルでスタイリッシュなデザインです。

Ameba Ownd04

これにしてみました。

Ameba Ownd05

ということで選んでみたら、タイトルも勝手に挿入されていました。むむむ?どこから情報を引っ張ってきたんだろう?(調査中)

Ameba Ownd06

Ameba Owndの管理画面

さっそくログインしてみましょう。ダッシュボードのトップはこんな画面。当然、アクセス数は0です!

Ameba Ownd07

投稿というボタンを押すと、こんな画面になります。Wordpressでいうところの「ページ機能」と「投稿機能」の両方がついていて、この画面は投稿=ブログの機能らしいです。入力画面は、見ての通りきわめてシンプル。タイトル、本文、画像、引用、あとはアフィリエイト。

Ameba Ownd08

今度は「ページの編集」にしてみましょう。固定ページを管理できるところらしい。Jimdoのように「+ボタン」でページを増やすことができます。順番を変えたり、名称変更も可能。

Ameba Ownd09

次に「デザイン編集」を見てみましょう。ここではテンプレートを変更できる他、全体のカラーなどを変更できるカスタマイザーがついています。かなり細かく設定できそう。

Ameba Ownd10

「投稿管理」の画面では、投稿を使ってエントリーした記事一覧が表示されます。ダミーで入っている記事が「Hello Ownd!」って、Wordpressのパク・・・オマージュ。

Ameba Ownd11

こちらは「設定」から飛んだ画面。サイト名やキャッチフレーズを変更できるほか、ソーシャルメディアとの連携、SEO設定、外部ツールとの連携が設定できます。

Ameba Ownd12

ソーシャルメディア設定画面。アメブロとの連携はちょっと興味がありますが、今は設定しませんでした。Facebook,Twitter,Instagramと連携可能。インスタとの連携はいいかも!

Ameba Ownd13

SEO設定画面。title,description,Keywordの入力ボックスがあります。ページごとに設定する機能は見当たりませんでした。

Ameba Ownd14

「外部のツール」って何だろう?と思ったら、Google Analytics、ウェブマスターツールとの連携だったんですね。

Ameba Ownd15

一通り見終わったので、トップ画面へ戻りましょう。

Shikama s Ownd

https://shikama75.amebaownd.com/
これが作ったサイト。コンテンツが決まっていて、原稿も写真素材もある状態であれば、1〜2時間で5ページぐらいのサイトが作れそうですね。

下までスクロールすると、水嶋ヒロが表示されます。(日替わりかも知れませんね)

Shikama s Ownd02

ヘルプはこちら。

Published by Ameba Ownd

ビジネスサイトに使えるか?

追記:商用利用禁止だそうです。

ということなので、↓下記の内容もNGかも知れません。
うーん、ちょっと微妙です。Jimdoと同じで、有料版に移行すると独自ドメインを使用できたりするようですが、その辺はまだリリースされていません。有料ユーザーが増えるかは、料金次第でしょうか。

アメブロのヘビーユーザーな個人事業の方は、ちょっと充実したプロフィールページ&サービス紹介ページが作れるので、そういうケースでは向いているかも知れません。同じアカウントでログインできて、連携する機能もあるので、この辺も大きなメリットになりそう。

法人や士業の方が単体で使うには、ちょっと厳しいかも。今のところ、パーソナリティを打ち出す場という感じか、もしくはSNSの延長という位置づけか。BtoCは業種によってはアリかも。

個人的に気になったところ

・HTML、CSSを触れる箇所がない?(Jimdoの独自レイアウトみたいな機能はなさそう)
・広告収益還元サービスって?(有料版のみみたいですね)
・SEO効果はいかほど?

もしかしてすごくSEO効果が高いなどということが今後出てくれば、アフィリエイターやネットビジネス系の人が飛びつく可能性はあるかも知れません。

サービスの詳細はこちら
https://www.amebaownd.com/go

企業のアカウントがあり

ビジネスに使うには微妙と書きましたが、さっそく参戦している企業もありました。

スターバックス

UNITED TOKYO

EYESCREAM.JP

まだまだ未知数のところが多いので、しばらく様子を見てみたいと思います。

ご相談はお気軽に!

ホームページ制作やSNSの導入・活用支援、ITコンサルティング、講師や執筆などに携わっています。集客やウェブ活用、SNSの運用などでお困りの方は、ぜひご相談ください。

お問い合わせはこちら >>
PAGE TOP