先日より告知しておりましたが、いよいよ執筆した書籍が正式に発売になりました。
早速、市川市内の本屋で見かけて買ったよ!という報告もFacebookでいただいたりして、恥ずかしいやら嬉しいやら。(ご報告、ありがとうございます~\(^o^)/)
ちなみに自費出版じゃないですよ(笑)
↑こういうことを聞いてくる人がいるので。(いくらかかったの?とか)
Webツールが発達したおかげで、現在多くの人たちが自分でサイトを作ったり、情報発信ができるようになりました。ただ、残念ながら文章が苦手で作成が進まない、あるいは一生懸命書いたわりには伝わらないというケースも少なくありません。
私はライターではありませんが、ウェブという業界に長年かかわり、プランナー・ディレクターという立場で文章も書かざるを得なくなったここ数年の経験から、「ウェブに特化した文章の書き方」にコツがあることをつかみました。伝わる文章には「型」があります。
文章やキャッチコピーって、クリエイティブな要素は必要ありません。(プロのライターになるのであれば別ですが)
まずは「基本の型」を覚えて、お手本通りに書くことで、誰でもウェブの文章が書けるようになるはず!ということで、文章苦手さん、あるいは自己流でやってきて、「これでよいのか不安」という方にぜひ手にとっていただきたい一冊です。
Web文章の「書き方」入門教室 ~5つのステップで「読まれる→伝わる」文章が書ける!
技術評論社 (2016-05-07)
売り上げランキング: 11,352
「教える」お仕事の方にも手に取って欲しい
文章の苦手な人、一生懸命書いても伝わらない人に読んで欲しいのはもちろんのこと、「教える」立場の人にもぜひ活用して欲しいと思っております。ウェブに登場する基本的な「型」を紹介していますので、スタンダードな文章の書き方がわかるハズ。
ワークシートを使えば、ウェブ制作やブログ講座の中に盛り込むこともできます。詳しくは、下記の特設サイトをご参照ください。
Web文章の「書き方」入門教室・紹介サイト
http://writing-books.jimdo.com/
コンサルタントや協会主催者、NPOやコミュニティーのリーダー、人からよく相談を受ける人など、ぜひご自分の講座やレッスンなどで活用してください。
出版にあたって御礼
敏腕編集者の大和田さん、たくさんたくさんお世話になり、ありがとうございました。長い間、丁寧にかかわっていただいたお返しは、いつかきっと!いつも、美しく正確に修正されていく台割を見て、感動していました。
そして、コミカルで楽しい漫画&イラストを描いてくださった、イラストレーターのにわゆりさん、ありがとうございます。実はかねてよりリズムーンさんで連載していた「欲張りずむ」が大好きで、大大大ファンだったにわゆりさんと、こうしてご一緒できて、とっても嬉しいです。
なかなか筆が進まず、つらかったときも、にわゆりさんのイラストを見ながら奮起しました。
・技術評論社書籍紹介ページ:http://gihyo.jp/book/2016/978-4-7741-8072-4
・にわゆりの「欲張りずむ」:http://www.rhythmoon.com/column/regular/niwayuri/
【ご協力に感謝】
原稿を作成するときに、商品写真・説明文をお借りしたり、サービス紹介記事やブログなどを参考にさせていただきました。ご快諾・ご協力ありがとうございます!
・お財布ショルダーバッグ専門店 ラベンダーサシェ 井代 陽子様
・LIVROS リブロス総合会計事務所 本山恵一様
・鈴木プラスチック工業 渡辺公様
・ハッピーパソコンスクール 三輪ちづ子様
プロフィール写真用のヘアメイクと撮影は、スタイルフィロソフィーさんです!Emiりん、美しくしてくれてありがとう~。
そして、応援してくださった皆様、発刊を楽しみにしてくださった皆様、きっかけをいただいたJimdoJapanさん(Jimdo Meetupのセミナーがきっかけでした)に心より感謝を申し上げます。
おまけ
校正原稿の山です。
本の執筆は、プリントして赤字を入れて校正をします。これから出版を目指している人は「プリンター、インク、紙」と「赤ペン」、そして「編集者さんにダメ出しされても折れない心」は必須のツールでございますよ。
出版にまつわるお話は、また機会があればポツポツと不定期で掲載していきたいと思いますので、お楽しみに!
Web文章の「書き方」入門教室 ~5つのステップで「読まれる→伝わる」文章が書ける!
技術評論社 (2016-05-07)
売り上げランキング: 11,352