Facebookの活用講座を開催すると意外と人が集まることに、若干の驚きがあったりします。というのも、三大SNS(Twitter、Instagram、Facebook)の中で、Facebookだけがアクティブユーザーが減少傾向にあるから。
とはいえ、2,700万人以上の月間アクティブユーザー数がありますし、グローバルには強い媒体なので、ビジネスに活用するならやはり押さえておきたいところ。
で、実際にセミナーをやるときに個人/ページ(ビジネス活用)を分けてお話するのですが、友達申請に関するガイドラインがあまり知られていなかったりするんですよね。
以下、Facebookの公式ヘルプに掲載されているガイドラインになります。SNS担当者なら、ぜひ一度目を通してていただきたい。
Facebookのコミュニティガイドラインより
意外と知られていないのが、友達リクエストの範囲。違反してもすぐにアカウントが停止になるわけではありませんが、会ったことがない人や不特定の人にバンバン申請を出すのは、Facebookの主旨とは違うよ、ということぐらいは押さえておきたいですよね。
■ヘルプ:友達リクエストは誰に送ればよいですか?
・友達
・家族向け
・同僚
・同級生
■12. プライバシー侵害と画像のプライバシー権
以下のコンテンツは禁止されています
https://www.facebook.com/communitystandards/privacy_violations_image_rights
興味深い箇所:
・画像やキャプションで一戸建ての住居または住所が特定できる
・市町村や地域が特定できる
・居住者についての言及や描写がある
・個人の住居に関するコンテンツの公開に対して、その居住者が反対している
プライバシーやセキュリティにも今一度、気を付けておきたいところ。
Facebookページを運用するのに、個人アカウントの規定は無関係?いえいえ…
以前、大阪府の公式Facebookページが更新できなくなるというできごとがありました。
大阪府、公式FB更新できず=泣く泣く停止、今もトラブル
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019091300924&g=pol
この記事には原因不明と書かれていますが、FB頁更新担当者の一人の個人アカウントが利用停止になったからではないかとも言われています。
個人アカウントの停止により、管理しているFacebookページも更新不能になる可能性が仮にあるとすれば、やはり個人アカウントの管理・運用についても気を付けておきたいところ。
なので、Facebook活用講座のときには個人アカウントについてもお話させていただいています。
▼元の記事
大阪府の公式フェイスブック(FB)ページが6月中旬から更新できない状態が続いていたことが13日、府への取材で分かった。ページを管理していた職員のFB個人アカウントが停止したため。府は8月上旬に新しくページを作り直したが、原因不明のトラブルでアクセスできない状態が続いている。
IT相のHPが閲覧不可に=「担当大丈夫?」の声も-初入閣の竹本氏府の公式FBページは2011年7月に開設。イベント開催や行政施策などさまざまな府政情報をほぼ毎日配信し、8年間で約9000人のフォロワーを獲得した。
問題が発覚したのは今年6月12日。ページを管理していた職員個人のFBアカウントがなんらかの理由で停止し、更新不能になった。FBの日本法人に問い合わせたが、回答はないという。ページは閲覧できるが、同11日に更新した20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)での交通規制への協力呼びかけで止まっている。
府はこのページを停止し、8月上旬に新しい公式FBページを開設。ただ、これもアカウント停止と再開を繰り返し、現在は停止状態。府は一連の経緯を発表していなかった。
府広報広聴課の担当者は「旧FBページにこれまでの積み重ねがあったが、復活できずに泣く泣く停止せざるを得なかった。本当に申し訳ない」と話している。