Canvaで作成したニュースレターを郵送で配信しました<2019年・令和元年>

紙版のニュースレターは、いつかやりたいと随分前から思っていたのですが、ようやっと実現することができました。

思い始めた当初はパワポで作ろうと思っていたのですが、その後に知ったCanvaでちょこまか作ってはみたものの完成にはいたらず。2年前にPDF形式で何名かに配信したことはあるのですが、ほとんど反響がなかったんですよね。

なぜ、時を経て今やろうと思ったのか。
やってみてどうだったかを備忘録がわりに書いておきたいと思います。

Canvaのセミナー開催がきっかけに

今回、きちんと仕上げて郵送までしようと思ったのは6月21日に開催した #Canvaセミナー市川 がきっかけでした。

▼Canvaセミナー市川
https://jcafe-ichikawa.jimdo.com/special4/

Canva事業部のお二方をお呼びして開催したいのですが、せっかくなら自分も作りかけのものを完成させて、印刷までしてみようと。2年の時を経て、ようやっと本腰を入れることになりました。

7月に開催するコラボセミナーの告知もしたかったので、ニュースレターに盛り込む内容がこの時点で明確だったのも大きかったかも知れません。

▼コラボ企画・ホームページの見直し術(7月開催)
https://jcafe-ichikawa.jimdo.com/special5/

思いのほかスピーディーに進行!お尻に火がつくってすごい

テンプレートは決めてあったし(2年前に)、裏面のフッター部分も作ってあったので、思いのほかスムーズ(というかお尻に火がついて)に作業は進行しました。

急ぎで表面・裏面とも情報を入れ(2年前に書きかけていた話題をアップデートし)、一番悩んだ裏面の大きなエリアは、おすすめの書籍を入れて仕上げることとしました。

セミナー開催の5日前にラクスルに入稿。その日に出荷というコースがあったので、少し割高にはなるものの本当に翌日に届きました。やったー!

A4・90Kgコート紙、フルカラー両面印刷、200部のスピードコースで3,400円。一枚あたり17円でございました。

普段、仕事といえばデジタルデータを扱うか「話す」かのどちらかがほとんどの私にとって、「成果物が手に取れる」というのは、それはもう感激するような喜びでして。

色の沈みも気になるほどではなかったし、フォントも思い通りだったので、超自己満足。配付するのが楽しみに!早く来て、セミナー開催日!

プロのデザイナーさんに褒められました

セミナー当日、受講生さんの席に配付物をセッティングしつつ会場準備。Canva担当者にも「Canvaで作りましたー!」と手渡ししたところ、「すごいですね!プロみたいですね!」と褒められました。

確かにわたくし、長いこと「Webデザイナー」の肩書きでお仕事をしていた時期がありましたが、紙の方はシロウトです。チラシやパンフレット作成の依頼があったときは提携しているグラフィックデザイナーさんに依頼し納品しています。

そんな紙媒体素人でも、プロのデザイナーさんに褒められてしまうCanvaの力ってスゴイ。改めて、いいツールだなと感じました。

コツは「テンプレートを生かしてレイアウト」です。これはCanvaに限らず、Jimdoなどでも同じです。だって、プロが作ったテンプレートなんですよ。可能な限り、同じようなレイアウトで作った方が、バランスがよいに決まっています。

滝口さん、ありがとうー。

OPP袋へつめて120円切手を貼り、郵送へ

無事にセミナーも終了し、次はいよいよ発送準備です。

以前、ニュースレターの郵送にトライしようと思い挫折したときに通販で購入してあったA4のOPP袋に封入。しかし、途中で足りなくなることに気づき、急ぎホームセンターへ。

購入したものと同じメーカーのはなかったので、シモジマのA4サイズOPP袋(テープあり)を入手したのですが、これが断然いい。以前購入しておいたものよりも、手に馴染んで作業がしやすいし、薄さもちょうどよくて良かったです。次回からはシモジマにしよう。

余談ですが「OPP」と検索すると❶シモジマの広告、❷OPPとは?が2件、❸その後またシモジマオンラインのサイトが表示されます。つまりこれは、実質シモジマが「OPPの覇者」ということではありませんか。知らんかった!

▼OPPのGoogle検索結果
https://www.google.com/search?q=OPP&oq=OPP&aqs=chrome..69i57j0l5.1885j0j7&sourceid=chrome&ie=UTF-8

袋詰めのあとは、打ち出した宛先ラベルと120円の切手を貼って、ポストにIN。さあ、無事届いてくれよ、私のニュースレター。

配送した先は

  • ホームページ制作をご依頼いただいた方
  • コンサルティングを1回もしくは複数回(継続含む)ご依頼いただいた方

などに限らせていただいております。届いていない方は、すみません!何かしらお仕事をご依頼いただければ、次回は必ずお届けいたします。

▼お仕事のご相談はこちら
http://shikama.net/

以前、お仕事を依頼したことがあるのに届いてないよ、という方はご連絡をください。謹んで送付させていただきます!

こんな反響をいただきました

さてさて、今週皆様のお手元に届いただろうと思われるニュースレターですが、こんな反響をいただきました。

  • A4サイズの郵送はインパクトありますね!
  • え、Canvaで作ったんですか?!(驚)
  • 7月のセミナー申込みあり(ニュースレターでの告知を見て)
  • セミナーに行きたいのですが日程が合わず・・・(いいんですよ。また次回!)
  • 仕事のご相談あり(以前、HP作成したお客様から)

などなど…嬉しい、嬉し過ぎる。ちゃんとお手元に届いているんですね。

ニュースレターの反省点など

やってみて初めて気が付くということは、多々ありますね。次回のために、反省点を書いておきたいと思います。

  • 表面、メイン記事の下余白をもう少し取るべきだった
  • 同上、文字の大きさがもう少し小さくても大丈夫だったかも
  • 裏面フッターは、もっと小さくする
  • 裏面のテーマは再考する(役に立ったと思ってもらえるように)
  • 読者企画などを盛り込めないか?

などなど。

画像解像度が足りない問題

入稿したときに一つ気になったことがあります。

裏面におすすめ書籍を紹介する際、Amazonの書影を掲載したのですが、ラクスル入稿時に「解像度が足りない画像があります」というアラートが表示されました。画像が荒くなるかもということだったのですが、出来上がりを見ると、思ったほど気にはなりませんでした。これは嬉しい方の誤算ですね。

ただ、一般的には小さい画像を使うと、印刷のときに荒くなってしまうことがあるので、なるべく大きめの画像を使うようにしましょう。

最大の問題は続くかどうかである

せっかく第1号(データ版も入れると第2号)を実現させたのだから、続けたいところではあります。毎月は難しいですが、年に3~4回程度は刊行できたらいいなと。

ということで、年内はあと1回発刊しようと思っております。秋から冬にかけてぐらいかな。お楽しみに!(と、また自分にパッパをかけてみる)

そう考えると、毎月発行している方はホントすごいなと思います。リスペクト!

ご相談はお気軽に!

ホームページ制作やSNSの導入・活用支援、ITコンサルティング、講師や執筆などに携わっています。集客やウェブ活用、SNSの運用などでお困りの方は、ぜひご相談ください。

お問い合わせはこちら >>

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

★フォローお待ちしております!★

PAGE TOP