「メールしました」と電話することの意味について

そんなにたくさんではありませんが、たまに「メールしました」と電話しないとスルーされてしまう取引先があります。

だったら電話のみでいいじゃん!というツッコミもあるでしょうが、併用の方が便利なこともあるので、そんな話を書いてみます。

メールでお知らせした方が相手のためになる

相手に何かを伝達するとき、音声よりも文字(デジタルデータ)の方が絶対に素早く正確に伝わるものって結構ありますよね。

例えば

xxxxxxのページを作成したので、ご確認ください。
URLは https://xxxxxxxxx.yyyyyyyyy.abcde です。

という連絡をしたい場合、口頭や紙よりは絶対にメールの方がいいのは説明するまでもないでしょう。添付ファイルがある場合もありますし。

なので、上記のようにメールをするのですが、肝心のお相手が普段メールを見る習慣がない!というケースにおいては「今、メールしました!」と電話することになるという流れなのです。

じゃあ相手は、メールが書けないかというとそうではなく、基本操作に関する技術的な問題はクリアしています。単純に「業務の中でメールをチェックする」という習慣がないのでしょうね。

令和のご時世になっても、メールというのは必ず読まれるとは限らなかったりするのだなと考えると、時代は進化しているようでそうでもないんだなとしみじみ思う今日この頃。

ご相談はお気軽に!

ホームページ制作やSNSの導入・活用支援、ITコンサルティング、講師や執筆などに携わっています。集客やウェブ活用、SNSの運用などでお困りの方は、ぜひご相談ください。

お問い合わせはこちら >>

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

★フォローお待ちしております!★

PAGE TOP